2007年11月11日

スケジューリング能力

この時期は来年度のゼミ選択関連の書類やら確認事項が多いんだけど、授業準備から大学の雑務関連まで金曜までに終わらせると目標を立ててやってみた。

すると、土日がきちんと研究に当てることができた。
まぁ相対的にこなさなきゃいけない量が少なかったんだろうけど。

・・・っと、今日は18時で閉門なので、残りは家で。

comments

土日を研究日に回すのって,よく考えてみなくても,間違ってた生活だけどな。

普通は,金曜日までに,今週やる仕事と研究を終わらせて,土日は,リフレッシュってのが,幸せなんじゃなかったでしたっけ?(嫌味っぽく)

発想を変えよ
発想を変えよ
発想を変えよ
発想を変えよ
(自己啓発セミナーっぽく)

まあ,週3日ぐらい仕事して,3日ぐらい研究して,1日のんびり研究する生活がしたいな。

うちの馬鹿親父の生活はそんなんだったなぁ。うらやましい。

ああ,怒涛に過ぎていく時間が悲しい。
朝7時におきて,連日23時帰宅の生活は,もうむりぽ。研究者の生活じゃねぇー。

授業準備なんて,電車の中で終わらせるしかねーよと。悲惨だよ実際(w

研究所より,愛と憎しみをこめて。
土日もフル回転な3106でした。

英語のポスターおわらねぇorz

あ,そうそう,
最近,うちの研究所で,キャリアセミナーをすげーやってるの(w

博士を持っている人をね,民間企業に就職するのがいいよいいよ,という洗脳セミナーみたいな感じ。理工系のPhD向けらしいのだが。

新しいキャリアパスに気づきましょう!ってことなのかもしれんけど。まあ,理工系のPhD取得率からみると,そういうキャリアパスも十分考えられそうなのでいいのかもしれんが。

人文系のPhDも同じ扱いをされるのはどうかと思うんだよね。人文系のPhDが必ずしも民間企業で役にたつ人材だとも思えんし。

難しいよね。

そんなセミナーに参加して質問して,答えを聞いてみたいと思うのだが。暇がねぇ。。。

ふぁっくるふぁっくる

  • 3106
  • 2007年11月11日 18:26

相当忙しいみたいね。

我々だけじゃないと思うけど,学祭の期間中に学際的な機関の人間らしいことを目指しますか。

phD問題については
そもそも,ポストがオーバーフローしていると認めるのか,どうかって問題が極度に出ていると思う。

認めないならば,ポストを増やせ
認めるならば,「民間企業に就職するのがいいよいいよ」ってなるんだろうけど。


・・・って地震だヲイ!

  • tazawa
  • 2007年11月11日 19:49

今年は相互休講がなくなったので,多摩は休講じゃないのだよ。
昨年は大学院の授業だったから,休講自体ないし(笑
まあ,諸事情で校務休講なんだけどな。
休みじゃねーんだよ。

あ,週末はアメリカで遊んでくるよ。
英語めんどくせー。

>phD問題については
>そもそも,ポストがオーバーフローしていると認めるのか,どうかって問題が極度に出ていると思う。

オーバーロードしてるんだろうな(w
今日のニュースであった,大学間でコスト削減のために,共同学部設置なんてしたら,さらにポスト減るじゃんと・・・

定員に対して必要な教員数をもって増やさんとだめたと。もっと,高等教育の目標の明確化と水準を上げていかなければいけない。
国力(笑)をあげるためにも!!(w

あとは,きちんと,大学でも教務職と研究職を区別してポストを作らんとだめなんじゃないかと。研究できる人が教務で大変な思いをしているのはなんかあれだしね。

研究できるからといって教育できるわけじゃないし。逆もしかり。

早くみんな気づかないと。
気づいてるか。・・・

3106

  • 3106
  • 2007年11月11日 21:33

それで結局はこれ以上ポストを減らすことにつながらないように,多忙の中でも成果を残していかないといけないというわけね。

・・・って今度はカミナリだ。
なんだ今日は????

  • tazawa
  • 2007年11月11日 21:45
comment form
comment form