2008年03月11日

stataはじめました

同僚の先生に誘われて
統計ソフトSTATAの統計講習会に出てきた。

基本操作からプロビット・ロジット分析まで。

STATAは持っていなかったけど
使いやすそうだなと思った。

SPSSと比較すると

・基本的にクリック入力ではなく、コマンド直接入力
・コマンドが短いため、何をやっているか分かりやすい。
・ダミー変数を一発で作ってくれる。
→つまり、慣れると圧倒的に分析が早くできる。

・図が綺麗
・その図もコマンド入力でできるため、うまい人のコマンドが公開されていれば自分もすぐに同様のものができる。

・・・STATA買っちゃうかも。

comments

ひとつ新しい統計ソフトを買うと泥沼のように,そのソフトのVerUpで金を払い続ける羽目になるんだよねぇ。そんでいつの間にか販売終了VeruP終了みたいな・・・

STATAって経済系ではやってる?ソフトだよね。でも,アカデミック版でも,11万は高いだろう。。。SPSSと値段が変わらん。

コマンドラインが使いたいなら,SPSSのシンタックス書けばいいし,SASのほうが洗練されたプログラミング言語だと思われる。

あとは,Rもおすすめー。
フリーだけど,心理で使われ始めた統計プログラム。これも,完全コマンドライン。
あとはMATLABかぁ。これもいいらしいぞー。

大学のPCには,SPSSとMATLABが入ってると思われる。SASは購入をやめたかもしれん・・・
グラフはMATLABがいいらしいよ。多摩の経済の先生は授業でMATLAB使ってるらしい。

とても安くて高機能なら,即購入なんだけどなぁ,安くないならSPSSでいいじゃんと。。。
構成をみたら,SPSSと同様にパッケージ追加方式なので,どんどんお金とられそうorz

最近,研究所のほうでSPSSとAMOSを買いました。非アカデミック価格だったので,とんでもない値段でした。でもみんなポコポコ買ってるの,すごい世界です(w

3月末まで,SPSSは恒例の安売り期間中なはずです。見積書だけもらえれば来年度の領収証をもらえるかもね。

  • 3106
  • 2008年03月13日 23:25

>アカデミック版でも,11万は高いだろう。。。SPSSと値段が変わらん。

その一歩手前の8万程度のやつ(IC)でたいていの場合は大丈夫らしい。
パネルデータになるとその上がいいみたいだけど

>コマンドラインが使いたいなら,SPSSのシンタックス書けばいいし,SASのほうが洗練されたプログラミング言語だと思われる。

SASのことは分からないけど
SPSSのシンタックスよりもシンプルで入力しやすいという印象だったかな。
もともとマウス操作よりもコマンド操作を意識しているという違いかもしれないが。

>あとは,Rもおすすめー。
>フリーだけど,心理で使われ始めた統計プログラム。これも,完全コマンドライン。
>あとはMATLABかぁ。これもいいらしいぞー。

MATLABは始めて聞いたな。
STATAの場合は、秀丸のマクロみたいに
ユーザーによるソース公開が多いんだよね。
海外のジャーナル向けの図を書く用のものもあった。

まぁあとは、一緒の研究チームの同僚の先生が使っているからというのは
大きい理由かもしれない。

>最近,研究所のほうでSPSSとAMOSを買いました。非アカデミック価格だったので,とんでもない値段でした。でもみんなポコポコ買ってる>の,すごい世界です(w
>3月末まで,SPSSは恒例の安売り期間中なはずです。見積書だけもらえれば来年度の領収証をもらえるかもね。

4月中旬にならないと予算が分からないんだよね。
(どのみちポコポコは買えんが)

見積書試してみます。ありがとう。

  • tazawa
  • 2008年03月14日 21:16

知人からSTATA講習会をさがしてほしいと頼まれました。

先生は、どこ(会社? 大学?)経由で見つけられましたか?

メールいただけましたら幸いです。

  • 長尾
  • 2008年12月09日 17:00

>長尾さん

どもども。
ご無沙汰しています。

根も葉もない言い方をしてしまえば

東京大学 社会科学研究所のセミナーでした。

http://ssjda.iss.u-tokyo.ac.jp/seminar.html


僕自身も知人の先生に教えてもらった身です。

次もまたあればいいのですが


一応こちらにコメントを。

  • tazawa
  • 2008年12月09日 23:55
comment form
comment form