2011年01月29日

学生研究発表会

今年は、なんか全体的に内容が近かった。
「学校から社会への移行」パートって感じ?

今年は3年が前期にやった共同調査から
一つの班がインタビュー調査報告。
4年は卒論生から質問紙報告。

毎年の事なんだけど
うちのゼミはアナログにレジュメ。

聴講者が40人ぐらいで
映像が必要なくて
20分発表ならば、
やはりレジュメの方が情報が伝わる。

インタビューはプロトコルデータ。
質問紙調査は表が多いからね。

発表会の後は、見学に来ていた
次年度のゼミ生も連れて飲み。

あれ?また後期初?(笑)
去年もそうだったような。。。

学生研究発表会の続きを読む

2011年01月24日

研究会運営委員

4月に行われる研究会に向けて
土日で泊まり込みの会議。

今年はいつも利用しているところが
移転だったため利用不可。

そこで、今年は
かつて研究会会場探しで見つけていた
東京大学近くの旅館になった。

大きいトラブルもなく
順調に会議は終了。

そういえば
近いということもあり
今年は初めて宿泊せずに
日帰り+また朝からという参加形態。

宿泊しないってのが新鮮だけど
これはこれでありだな。

4月研究会では
また受け入れる側。
けど、2年前と違い
一実行委員なので、少し気が楽。

継承。継承。継承。。。

2011年01月18日

センター2011

センター試験。

今年は廊下などを担当する係。
うちの大学はやるとなると二日間連続
フルで担当する。

おととしは監督だったけど、さすがに廊下は
時間帯によって交代もある。なんか新鮮。

そういえば、おととしはリスニングのプレーヤーを
持って帰ってもよいと指示していたと思うけど
今回は持って帰ってはいけないことになっていた
なんかったあったのかな?

PS:そういえば、入試監督シーズン前に、
コツコツ歩く音が鳴りにくい革靴(らしきものでも可)を
買おうと毎年のように思って、毎年忘れてる。
そろそろ買わないとな。

2011年01月12日

後期授業

後期の授業も最終回が出てきた。

今日は3,4年ゼミと大学院「アイデンティティ論」
どちらも、それまでのレポートの添削を
まとめたものを配布して、発表したり議論したり。

久々に大量コピーだったな(笑)
いや、ちゃんと適切に使いましたから。
無駄遣いではない。。。つもり。

2011年01月09日

意外な空白

今年初めて気が付いたんだけど、
1月5~10日ぐらいの時期って
意外にいろいろできるのね。

SNSを見る限り
学生もいろいろ勉強している。

ただ、ソロプレイのようだ。
班作業は難しい模様。

後期の授業、レポート課題ってのもありかもな。

前期だと、集中する時間もなく
最後の授業ってイメージがある。

まぁほかの授業もテストやレポートがあるってことには
注意が必要なんだけど。